第110回「京大周辺の自然観察:大文字山と東山連峰」

 要旨

大文字山を舞台に植生と地形・地質という複数の面から身近なフィールドで自然観察を行います。身近な里山の植物についての基本的な実習や、京都盆地を取り巻く山並み、とりわけ東山連峰についても概観していきます。

 案内者

山口凜(文学研究科)、村上巧(工学部)、伊藤駿介(工学部)

 野外実習の概要

日時
2019年4月28日(日)
場所
左京区 大文字山
参加者
24名(学部生15人[文9,総人1,農1,工2, 他大2,] 院生6人[文4,AA2] OB/OG 2名教員1人)
行程
  • 9:30 白川今出川交差点南西角(趣旨説明・自己紹介)
  • 10:00  銀閣寺横登山口から登山 適宜植生や地形に関するレクチャー
  • 12:00 「大」の字の火床
  • 12:30〜13:30 大文山山頂(昼食)
  • 14:30 霊鑑寺へ下山
  • 16:00ごろ 水野邸で BBQ

 報告

正規ルートに合流し、無事に時間通り大文字山の火床に到着しました。大文字山の火床で写真撮影。おなかは減っていますが、ご飯は頂上に行くまで、BBQは下山して水野邸へ行くまでお預けです。

ここから、また大文字山頂上に向かってまた登り始めます。

大文字山頂上は火床ほど開けた景色は期待できませんが、観光客や地域の方々で賑わっています。お昼ご飯をここで食べました。

全員無事下山しました。ここから水野邸へBBQをしに向かいます。途中、バスの乗り継ぎの時間を間違えるなどハプニングはありましたが、無事到着しました。

水野邸でのBBQの様子です。今回も非常に充実した意義深い巡検になりました。

京都大学自然地理研究会

本サイト掲載の文章と写真の著作権は各執筆者と撮影者に、また人物写真の肖像権は被写体にあります。商用・非商用を問わず、あらゆるコンテンツの無断使用・転載を禁じます。画像の無断ダウンロード等も禁じます。 お問い合わせ:spg.kyoto[at]gmail.com

Copyright © 2011 自然地理研究会 All Rights Reserved

トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ ログイン