最新の情報については、こちらのサイトをご覧ください.
- 研究テーマ
- アフリカ農村における農耕民の生業構造と社会変容に関する研究
- 調査地(国、地域)
- ザンビア共和国、北西部州
- 関心のある分野
- 地域研究、環境地理学、文化地理学、農村研究
- キーワード
- 焼畑農耕、生業、キャッサバ、移住、都市―農村関係
- 所属学会
- 日本アフリカ学会、日本地理学会、人文地理学会、日本熱帯生態学会、日本熱帯農業学会、International Society of Ethnobiology
- 研究内容(これまでと現在)
- 2011年からザンビア共和国北西部州の多民族農村に暮らす人びとの生業活動に焦点をあて,ザンビア社会の変容が農村に暮らす人びとの生活にあたえる影響について調査してきました.とくに調査地である多民族農村に暮らす人びとが営む農耕活動を主とした日常生活に着目し,農村と都市との関係,民族の共生関係についてザンビア全体の社会,経済,歴史などの面から総合的に理解することをめざしています.
- 略歴
2007年3月 東京都立立川高等学校全日制普通科 卒業
2011年3月 首都大学東京都市環境学部都市環境学科地理環境コース 卒業
2011年4月 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科アフリカ地域研究専攻博士課程 入学
2013年4月 日本学術振興会特別研究員(DC1)(〜2016年3月)
2017年9月 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科アフリカ地域研究専攻博士課程修了 博士(地域研究)
2017年9月 大阪産業大学デザイン工学部非常勤助手(〜2017年1月)
2017年10月 京都大学アフリカ地域研究資料センター研究員(〜2018年3月)
2018年4月 立正大学地球環境科学部地理学科助教(〜2020年3月)
2020年4月 神戸大学大学院人間発達環境学研究科人間環境学専攻助教(〜現在)
- おもな業績
- 【学術雑誌等に発表した論文】
- 原将也2017. 農業政策がもたらす食料不足―ザンビアの多民族農村におけるフードセキュリティ. SYNODOS(電子ジャーナル).
- 原将也2017. アフリカ農村における移入者のライフヒストリーからみる移住過程―ザンビア北西部の多民族農村における保証人に着目して. E-journal GEO(日本地理学会電子ジャーナル)12(1): 40-58.(査読あり)
- Hara, M. 2017. Regional food security to cope with agricultural policy changes in North-Western Zambia. Japanese Journal of Human Geography 69(1): 9-25.(peer-reviewed)
- 原将也2016. ザンビア北西部における移入者のキャッサバ栽培と食料確保. アジア・アフリカ地域研究16(1): 73-86.(査読あり)
最終更新日:2020年11月23日