FrontPage
タンザニア・フィールド・ステーション (TZFS)のページ
本HPは21世紀COEプログラム「世界を先導する総合的地域研究拠点の形成」の活動の一環として作成されました。タンザニア・フィールド・ステーションの活動内容や京都大学の研究者が調査をおこなっている各地の情報などを紹介しています。
当HPの利用に際しては、Site Policy (免責事項、著作権ほか) を確認してください。
タンザニア・フィールド・ステーション (TZFS)の概要
研究テーマ
グローバリゼーション下における地域の社会、経済ならびに自然環境の変容とその連関
研究内容
1980 年代なかばに構造調整政策を導入し経済自由化したタンザニアでは、1990年代初頭に複数政党制が復活し、さらに地方分権化という行政改革もすすめられている。グローバリゼーションのもとで国家レベルの種々の改革を余儀なくされたタンザニアでは、地域の社会、経済が変容し、さらには自然環境にまで影響が及びつつある。これらの連関に焦点を当てながら、現地研究ならびに臨地教育を進める。
キーワード
自然環境、社会構造、生業形態、経済自由化
カウンターパート
ソコイネ農業大学地域開発センター、ダルエスサラーム大学
Site Policy (免責事項、著作権ほか)
当サイトにおけるすべてのコンテンツの無断転載、転用を禁じます。当サイトで提供される情報には細心の注意を払っておりますが、それは現時点での正確な情報であるということを保障するものではありません。情報の利用に際しては個人の責任において判断してください。当サイト内の情報やサイトへのアクセスによって、いかなる損害、不利益を被ろうと一切関知いたしません。
リンクについてはご自由にお貼り下さって結構ですが、タンザニア・フィールド・ステーションのトップページ(http://jambo.africa.kyoto-u.ac.jp/cgi-bin/tanzania/wiki.cgi)へお願いします。多くは低速回線でのアクセスが予想されるアフリカ諸地域からの利便性を考慮し、できるだけシンプルで軽いHP作成を心がけています。当サイトの利用については、音声ブラウザ(現在のところ、まだJIS X 8341-3:2004には対応しておりません), FireFox 1.0, Internet Explorer 6.0, Opera 8.0 Safari 1.3, Camino1.0で確認しました。
更新履歴
2006.3 HP開設